パネルシアターの布はどこに売ってる?書店やユザワヤなど販売店をまとめてみた!

パネルシアターをするからパネル布がほしい!
でも、どこに売ってるのかしら?

保育園や幼稚園で人気のパネルシアター、パネル布があると手作りのパネルボードが作れたり、黒板や机にかければ即席パネルボードができたりと便利ですよね!しかし、いざ、ほしいときに“どこに売ってるのかしら?”と困ったことはないでしょうか。

調べてみると、パネル布は次のような場所で販売されているようです

パネルシアター用のパネル布の販売場所
  • 書店(TSUTAYA、紀ノ国屋、ジュンク堂、丸善など)
  • ユザワヤなどの手芸店
  • ヨドバシカメラ
  • ネット通販

なお、パネル布はパネルシアターを行う部屋の明るさや見る人数に合う色・大きさを選ぶのがおすすめです。後ほど、パネル布を選ぶ際のポイントをご紹介しますので、ご参考にしてみてくださいね♪

また、パネル布が急遽必要になっても販売店にすぐに買いに行けないときやパネルシアターにかかる費用を抑えたい場合などには代用品を使うことも可能です。パネル布の代用品についてもご紹介しますので、必要なときに考えてみてはいかがでしょうか。

こちらの記事では

  • パネルシアター用のパネル布はどこに売ってる?【販売店のまとめ】
  • パネル布の選び方
  • パネル布の代用品
  • パネルシアター用のボードの作り方
  • ネット通販で買えるおすすめのパネル布4選

について、ご紹介します。

\ 当サイトのイチオシ商品はこちら /

目次

パネルシアター用の布はどこに売ってる?【販売店のまとめ】

先ほど書いたようにパネルシアター用のパネル布は次の場所で販売されています

パネルシアター用のパネル布の販売場所
  • 書店(TSUTAYA、紀ノ国屋、ジュンク堂、丸善など)
  • ユザワヤなどの手芸店
  • ヨドバシカメラ
  • ネット通販

それぞれ詳しく説明します。

書店(TSUTAYA、紀ノ国屋、ジュンク堂、丸善など)

まず、パネルシアター用の布は書店で手に入りますパネル布は保育書コーナーに置いてあることが多く、布の製品が書店で販売されているのは意外ですよね。

書店によってはオンラインで在庫のある店舗を調べたり、取り置きや配達をお願いすることができます

こちらにパネル布を取り扱っている書店のリンクがありますので、よかったら見てくださいね♪

パネルシアターのパネル布を取り扱っている書店のホームページ

ユザワヤなどの手芸店

パネル布はユザワヤなどの手芸店でも販売されています。主に画材・文具コーナーに置いてあるそうです。ユザワヤではオンラインでの販売もあるので便利ですね♪

ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラでもパネル布を購入できます。店舗に置いてあることは少ないかもしれませんが、オンラインで店舗での取り置きや自宅までの配達をお願いすることが可能です

ネット通販

ネット通販を利用してパネル布を買うこともできます。ネット通販の場合、複数のパネル布を比較しながら探すことができるので便利ですね♪

パネル布の選び方

ここまでパネル布の販売場所についてご紹介してきましたが、購入の際には“どんなパネル布がいいんだろう?”と悩んでしまいますよね。

パネル布を選ぶ際には、次のポイントを押さえましょう!

パネル布を選ぶときのポイント
  • 大きさ

それぞれ説明します。

パネル布には主に白・黒の2色があり、パネルシアターを行う部屋の明るさによって使い分けをしています。

  • 白⇒明るい部屋
  • 黒⇒暗くした部屋

それぞれ説明します。

明るい部屋でパネルシアターを行う場合は、白いパネル布がおすすめです。日常の保育で行われるパネルシアターの多くで白いパネル布は活躍してくれます。物語によっては出てくる怖い場面も明るい部屋で白いパネル布の上でお話が進んでいくと、恐ろしさが減るので子ども達に安心感を与えてくれます。

黒色のパネル布は部屋を暗くしてパネルシアターを行うときにおすすめです。ブラックパネルシアターと呼ばれ、暗くした部屋の中でブラックライトが当たった蛍光カラーの絵人形がくっついたり、剥がれたり、裏返ったりしてお話が進んでいきます。

暗闇に絵人形が浮かび上がる様子が幻想的な雰囲気を作りだし、七夕やクリスマス、ひな祭りなどのイベントにピッタリです。花火なども綺麗で盛り上がること間違いなしですね♪

大きさ

パネルシアター用の布の大きさは、縦100cm✕横120~130cmがおすすめです

「大きすぎるのでは?」と思うかもしれませんが、パネル布は定期的に作り直す必要があるので、大きめのパネル布を買って予備として置いておくと安心です。一回で縦100cm×横120~130cmを使い切るときは、複数枚のパネル布を購入することをおすすめします。

パネルシアター用のボードのサイズは見る人数によって変わってきます。作りたいボードのサイズに合わせて、パネル布を切って調整しましょう。

こちらに見る人数と必要なパネルボードの大きさの目安をまとめます。また、パネル布を用いたパネルシアター用のボードの作り方についても後ほどご紹介しますので、ボードを作るときの参考にしてみてくださいね♪

見る人数とパネルボードの大きさの目安
  • 4〜5人くらい⇒縦36.4cm × 横51.5cm(B3サイズ)
  • 15人前後⇒縦51.1cm×横72.8cm(B3サイズを縦に2つ並べたサイズ)
  • 25人前後⇒縦80cm × 横110cm(市販のパネルボードの標準サイズ)

もし、コンサートホールのような広い会場で300人くらいを対象にパネルシアターを行う場合には大型(縦90cm×横120cm)や特大(縦94cm×横150cm)とよばれる大きなボードが必要になります。ボードを手作りするならば、100cm×120~130cmのパネル布を複数枚使って貼り合わせることで大きなボードができます。

また、こちらのようなパネル布の量り売りをしている会社から購入することも可能です。

パネルシアター用の布の代用品

ここまでパネル布の販売場所や選び方について説明してきましたが“急遽、パネル布が必要になったけれど…代わりになるものあるかな?”や“意外とパネル布が高い…パネルボードの試作をしたいから代用品が欲しい!”とパネル布の代用品が欲しい場面もあるかと思います。

調べてみると、次のようなものが100均などで購入できるパネル布の代用品の役割を果たしてくれるそうです。

*代用品なのでパネル布と比べると耐久性などの弱い部分があります。その点に注意して非常時の対応や試作の場面などでご使用くださいね。

パネル布の代用品
  • ドミット芯
  • フェルト生地

それぞれ説明します。

ドミット芯

まず、ドミット芯がパネル布の代わりになりますドミット芯は綿を圧縮して薄いシート状にしたもので絵人形がくっつくために必要なザラザラした面を持っているので、パネル布の役割を果たせるそうです。

フェルト生地

フェルト生地もパネル布の代用品として使用できます羊毛などの動物の毛や化学繊維を圧縮してシート状にしたもので、フェルトもザラザラした面を持つので、絵人形がくっつくそうです。

ここまでパネルシアター用の布の販売場所や選び方、代用品について説明してきました。パネル布を購入して、ふと“パネルボード、ちゃんと作れるかしら?”と不安になることもあると思います。

ここではパネルシアター用のボードの作り方をご紹介します。手作りする際には下の大きさの目安と一緒に参考にしてみてくださいね♪

見る人数とパネルボードの大きさの目安
  • 4〜5人くらい⇒縦36.4cm × 横51.5cm(B3サイズ)
  • 15人前後⇒縦51.1cm×横72.8cm(B3サイズを縦に2つ並べたサイズ)
  • 25人前後⇒縦80cm × 横110cm(市販のパネルボードのサイズ)

通常のパネルシアター用のボードの作り方

通常の開いたままのパネルシアター用のボードは次のような手順で作ることができます。

通常のパネルシアター用のボードの作り方

①ボードの土台となる段ボールや発泡スチロールを作りたいボードの大きさに合わせて切ったり、貼り合わせます。

②パネル布の上に①の土台を載せて、ボードより5cm広くなるようにパネル布を切ります。

③ボードの土台のパネル布を貼る面の4辺と中央に両面テープを貼ります。

④パネル布を③の土台の中央から貼って、4辺も貼ります。

⑤④を裏返しにしてボードからはみ出ているパネル布の四隅を斜めに切ります。

⑥はみ出ているパネル布を両面テープで留めてさらに上から布テープで固定します。

折りたたみ式のパネルシアター用のボードの作り方

折りたたみ式のパネルシアター用のボードは次のような手順で作ることができます。

通常のパネルシアター用のボードの作り方

同じ大きさのボードの土台(スチレンボードや発泡スチロールなど)を2枚用意して、貼り合わせます。

②パネル布の上に①の土台を載せて、ボードより5cm広くなるようにパネル布を切ります。

③①の土台の折り曲がる部分と4辺に両面テープを貼ります。(パネル布がたるまずにピンとします。)

④③の土台の折れ曲がるところからパネル布を貼り、4辺も貼ります

⑤④を裏返しにしてボードからはみ出ているパネル布の四隅を斜めに切ります。

⑥折り曲がる部分のパネル布に切り込みを入れます。(ボードを曲げたときに突っ張りにくくなります。)

⑦はみ出ているパネル布を両面テープで留めてさらに上から布テープで固定します。

こちらにパネルシアター用のボードの作り方の動画がありますので、ボード作製のイメージをつかんでいただければと思います。

執筆者情報

ドコナノサ編集部
どこに売ってるのかイメージしにくい商品の販売場所を徹底的に調査し、分かりやすくまとめています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次