ヨガを始めるならまずはヨガマットを買わなきゃだよね!どこに売ってるかな?
時間やまわりを気にせずに自宅でヨガを楽しみたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
自宅でマイペースにといっても、身体を痛めないためにヨガマットは必ず準備しておきたいアイテムです。
ヨガマットは以下のような場所で販売されています。
- 100均
- 3coins
- ニトリ
- ホームセンター
- バラエティショップ
- チャコット
- スポーツブランド・スポーツ用品店
- FLYING TIGER COPENHAGEN
- 家電量販店
- ユーキャン
- ヨガスタジオ
- ネット通販
- 【番外編】SHIRO
記事の後半では、ヨガマットの選び方やネットで買えるおすすめのヨガマットをピックアップしています。
この記事では、
- ヨガマットはどこに売ってる?【販売店まとめ】
- ヨガマットの選び方は?
- ネットで買えるヨガマット【おすすめ3選】
についてご紹介します。
あなたにぴったりのヨガマットをみつけて、ヨガライフを楽しんでくださいね。
\ 当サイトのイチオシ商品はこちら /
ヨガマットはどこに売ってる?【販売店まとめ】
ヨガマットは以下のような場所で販売されています。
- 100均
- 3coins
- ニトリ
- ホームセンター
- バラエティショップ
- チャコット
- スポーツブランド・スポーツ用品店
- FLYING TIGER COPENHAGEN
- 家電量販店
- ユーキャン
- ヨガスタジオ
- ネット通販
- 【番外編】SHIRO
100均
ダイソーやセリア、キャン★ドゥなどの100均では、ヨガマットが500円前後で販売されています。
マット以外のヨガグッズを取り扱っている店舗もあり、例えばダイソーなら収納ケース・ヨガブロック・ヨガポールをあわせても1,500円程でそろえられます。
ヨガ初心者さんや、最初から高いヨガマットを買うのは抵抗がある方、できるだけ安く済ませたいコスパ重視の方は100均で買うのがおすすめです。
3coins
スリコではくすみピンクのカラーがかわいいヨガマットが買えます。
100均と同じく、お値段は500円程度です。
フォームローラーやエクササイズゴムなども同じピンク系で、アイテムのテイストをそろえられます。
ニトリ
インテリアや家具を販売しているニトリでもヨガマットが販売されています。
折りたたみのヨガマットもあり、すき間にスッとしまえて幅をとらないのがポイントです。
ホームセンター
コーナンやケーヨーデイツーなどでもヨガマットが買えます。
さらにコーナンではオリジナルの洗えるヨガマットカバーも販売中です。
カバーは洗濯できるので、マットのお手入れが楽にできます。
バラエティショップ
ロフトやハンズでもヨガマットが購入可能です。
ハンズにはフィットネスクラブ「東急スポーツオアシス」とのコラボ商品が販売されています。
ヨガマット以外にもダンベルやウェイトボール、エクササイズグローブなどの筋トレグッズが豊富にあり、アイボリー以外にブラックやグレーなど男性でも使いやすいカラーです。
パートナーと色違いでおそろいにしてもいいですね。
チャコット
チャコットは、バレエ用品やトレーニングウェアなどを手がけている会社です。
ヨガマットやヨガブロックなどのグッズも販売しています。
そのほかアンダーウェアや、ホットヨガのときにおすすめの吸水速乾素材で汗のニオイをケアできるウェアなどがあり、いろんなお店を回らなくても必要なアイテム一式そろえられますね。
スポーツブランド・スポーツ用品店
ReebokやPUMAなどのスポーツブランドや、スーパースポーツゼビオなどのスポーツ用品店でもヨガマットが販売されています。
adidasではデザイナーのステラ・マッカートニーとのコラボしたヨガマットがあり、リサイクル原料含有量が25%以上のヴィーガン素材を使用したアイテムです。
有名ブランドのマットで気分を上げて、ヨガを始めてみるのもいいですね。
FLYING TIGER COPENHAGEN
北欧デンマーク発の雑貨ブランド「フライング タイガー コペンハーゲン」からもヨガマットが出ています。
ポップなカラーやデザインのヨガマットで、楽しくトレーニングができそうです。
家電量販店
ヨガマットは、コジマやヨドバシカメラなどの家電量販店でも購入できます。
関連書籍やDVDなどを取り扱っている店舗もあるので、ヨガ初心者の方は一緒にチェックしてみるのもおすすめです。
ユーキャン
「これからヨガを始めてみたいけど、スクールに通うのは恥ずかしくて・・・」という方はユーキャンの通信講座「はじめてのヨガ&ピラティス講座」を利用してみてはいかがでしょうか。
講座DVDやテキストに、なんとヨガマットがセットになっています。
自分のペースで続けられるので、忙しい方にもぴったりです。
ヨガスタジオ
ヨガスタジオを全国に展開している「ホットヨガスタジオLAVA」。
LAVAの公式オンラインストアLapre(ラプレ)でヨガマットが販売されています。
入会後に使える限定クーポンもあるので、会員になろうかなと考えている方は要チェックです。
ネット通販
Amazonや楽天市場などのネット通販サイトでは、豊富なブランドやデザインのヨガマットが販売されています。
「気になっているけどお値段がネックで・・・」といった商品でも、セールやクーポンでお得にゲットできるかもしれません。
後ほど、ネットで買えるおすすめのヨガマットについて詳しくご紹介しますので、参考にしてみてください!
【番外編】SHIRO
販売しているわけではありませんが、ノベルティとしてヨガマットを手に入れる方法もあります。
フレグランスやスキンケアなどを販売しているSHIRO。
SHIROにはメンバーシッププログラムがあり、会員ステージによって異なる特典がつく制度です。
ゴールドステージは、石けんセットやシャンプー&コンディショナーセットなどから好きなノベルティが1つもらえます。
その特典の1つに、SHIROのロゴが刻印されたヨガマット(オンライン限定)があるんです!
「無料でもらえるってことは微妙な作りなんでしょ?」と思った方もいるのでは?
実際にヨガマットを使った方のレビューには、「お金を出してもいいくらい!」といった声が出るほど、厚みもしっかりしたヨガマットなんだそうです。
ステージ達成条件はありますが、なかなか人とかぶらないヨガマットなのは間違いありません。
SHIROのアイテムと一緒に、外からも内からもキレイを目指してみましょう!
ヨガマットの選び方は?
ヨガマットを選ぶときに、お値段やデザインを気にされる方は多いでしょう。
もちろんそれも大切ですが、それ以外のポイントをご紹介します。
素材で選ぶ
素材といってもさまざまありますが、この記事では初心者さんにおすすめの素材にしぼってご紹介します。
- PVC(塩化ビニール)
- TPE(熱可塑性エラストマー)
PVC(塩化ビニール)
なんといってもPVC素材の魅力は手頃な価格のヨガマットが多いこと。
1,000円以下で買えるものもあるため、試しに使ってみたい方におすすめです。
グリップ力は弱いため、軽めの動きに向いています。
水洗いができないことや、リサイクルができない素材であるデメリットはありますが、ヨガに飽きちゃうかもという不安があるなら、安いPVC素材で始めてみる選択肢も検討してみてくださいね。
TPE(熱可塑性エラストマー)
TPE素材はクッション性や軽さもあり、水洗いで簡単にお手入れできるため人気な素材です。
ゴムのような素材ですがゴムではないので、アレルギーがある方でも安心して使えます。
価格はPVC素材のヨガマットよりも高めです。
長い目で見ればコスパもいいので、ヨガを続けたいならTPE素材のヨガマットがおすすめ!
\ TPE素材のおすすめヨガマットはこちら! /
厚さで選ぶ
ヨガマットの標準的な厚さは5~6mmです。そのほか薄め(4mm以下)のものから、厚め(7mm以上)のものまであります。
簡単なストレッチでの使用や、身体への負荷が少ないポーズ中心のヨガ初心者さんは、標準的な厚さを選べば問題ありません。
ヨガの難易度が上がると、ひじやひざをつくポーズも多くなります。中級レベル以上の方は、クッション性のある厚めのヨガマットを選びましょう。
厚めなら筋トレなどにも使えておすすめです。
薄めのヨガマットは、ほかのマットに重ねて使いたい場合に選びます。マットが薄くなればなるほど、持ち運びも簡単です。
収納の方法で選ぶ
ヨガマットはロールタイプと、折りたたみタイプがあります。
標準の厚さのマットは巻いた状態で直径が20cm前後、立てると高さも60cm程度なので存在感があり、収納場所も意外と必要です。
逆に折りたたみタイプは、ちょっとしたすき間にも置けるくらいスッキリとコンパクトにまとまります。
バッグにも入れやすく、持ち運びにも便利です。
ネットで買えるヨガマット【おすすめ3選】
ネットでも買える口コミが多いヨガマットをご紹介します。
- Gruper「ヨガマット 6mm」
- uFit「ヨガマット 折りたたみ 4mm」
- LFS「ヨガマット 10mm」
Gruper「ヨガマット 6mm」
厚みも6mmと使いやすく、おすすめ素材でもご紹介したTPE素材のヨガマットです。
カラーもパステル調のものから、モノトーンのシックなものまでそろっています。
バンドと収納用の袋もついているので、自宅以外でヨガをしたい方にもおすすめです。
uFit「ヨガマット 折りたたみ 4mm」
こちらは折りたたみタイプのヨガマットです。
なんと元プロ卓球選手の水谷隼さんが愛用しています。
マットの折り目がポーズのポジションガイドとなり、姿勢を平行に保てているか目で見て確認できます。
LFS「ヨガマット 10mm」
厚さ10mmで、自宅用や、難易度の高いヨガをする方におすすめのマットです。
マットの角に穴が開いているため、壁に下げて風通しができるなど、衛生的に使用できます。
まとめ【ヨガマットはダイソーやニトリなどで売ってる】
最後にこの記事のまとめです。
- 100均
- 3coins
- ニトリ
- ホームセンター
- バラエティショップ
- チャコット
- スポーツブランド・スポーツ用品店
- FLYING TIGER COPENHAGEN
- 家電量販店
- ユーキャン
- ヨガスタジオ
- ネット通販
- 【番外編】SHIRO
【素材で選ぶ】
- PVC(塩化ビニール)
- TPE(熱可塑性エラストマー)
【厚さで選ぶ】
- 標準的な厚さ(5~6mm)→初心者さんにおすすめ
- 厚め(7mm以上)→ヨガ中級以上、筋トレにも使える
- 薄め(4mm以下)→マットを重ねて使うときや、持ち運びにおすすめ
【収納の方法で選ぶ】
- ロールタイプ
- 折りたたみタイプ
- Gruper「ヨガマット 6mm」
- uFit「ヨガマット 折りたたみ 4mm」
- LFS「ヨガマット 10mm」
身近な100均でもヨガマットは買えます。
ヨガやストレッチをすれば、こころも身体もすっきり!気軽に始めてみてくださいね。