ピアスホールに汚れが溜まって臭くなっちゃった!
ピアフロスで綺麗にしたいけれど、どこに売ってるの?
汚れが溜まりやすくて臭くなりやすいピアスホール(ピアス穴)を清潔にしてくれるピアフロス、いざほしいときに“どこに売ってるのかしら?”と困ったことがあるかと思われます。
そこで調べてみたところ、ピアフロスは次のような場所で販売されています。
- ドンキホーテ
- マツモトキヨシやウエルシアなどドラッグストア
- ハンズ
- ピアス専門店ROQUE
- ヨドバシカメラ
- ネット通販
なお、ピアフロスはピアスホールを開けてから6ヶ月以上経ち、ホールが安定している状態で使用しましょう。思ったより太くて長くピアスホールに通せないかもという不安も軽くなるようピアフロスの使い方について後ほど、ご説明します。
できればホールを開けるピアッシング直後からピアスホールをケアしておくと安全です。ピアスホールを開けてすぐの状態でも使用可能なピアスホールを清潔に保つアイテムがあるので、そちらもご紹介します。
この記事では
- ピアフロスはどこに売ってる?【販売店のまとめ】
- ピアフロスの使い方と上手くいかないときの対処法
- ピアッシング直後から使えるピアスホールのお手入れアイテム
についてご紹介します。
\ 当サイトのイチオシ商品はこちら /
ピアフロスはどこに売ってる?【販売店のまとめ】
冒頭で述べたようにピアフロスは次のような場所で販売されています。
- ドンキホーテ
- マツモトキヨシやウエルシアなどドラッグストア
- ハンズ
- ピアス専門店ROQUE
- ヨドバシカメラ
- ネット通販
それぞれ詳しく説明します。
ドンキホーテ
まず、ピアフロスはドンキホーテで購入できます。店舗によりますが、ピアッシング関連のコーナーや衛生用品を取り扱う売り場に置いてあることが多いです。ドンキだと遅くまで営業している店舗が多いので、急に必要になったときにも安心して買いにいけますね♪
マツモトキヨシなどのドラッグストア
マツモトキヨシなどドラッグストアでもピアフロスが手に入ります。化粧品売り場のボディグッズを取り扱っているコーナーに置いてあることが多いです。ウエルシアやサンドラッグでも販売しています。
ハンズ
ピアフロスはハンズでも販売しています。ハンズでは主に美容コーナーにピアフロスを置いています。
ピアス専門店ROQUE
ピアフロスはピアス専門店のROQUEでも手に入ります。ピアフロスと一緒にピアスも見ることができるので買い物が楽しくなりそうですね♪
ヨドバシカメラ
ヨドバシカメラもピアフロスを取り扱っています。美容コーナーに置いてあることもありますが、オンラインで店舗での取り置きや配送のお願いをしておくと確実です。
ネット通販
確実に手に入れたい場合はネット通販がおすすめです。ネット通販なら詰め替え用もセット購入するなど自分の消費ペースに合わせて好きな数だけ買うことができます。
ピアフロスの使い方と上手くいかないときの対処法
先ほどピアフロスの販売場所について説明しましたが、いざ使おうとすると“この長さの糸を本当に通せるのかしら?”と心配になる方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ここではピアフロスの使い方と上手くいかないときの対処法についてご紹介します。
ピアフロスの使い方
ピアフロスは次の手順で進めていくとスムーズにピアスホールをお手入れできます。
①フロスの先端の緑色の部分を持って1本取り出します。
②フロスをハーブウォーターに5秒ほど浸します。
③フロスの先端の緑色の方をピアスの穴の前面からゆっくり差し込みます。
④耳たぶを押さえてフロスの先端を差し込んだ反対側からゆっくり引き抜きます。
⑤フロスで掻き出した汚れなどが耳たぶの前後に付着しているときは、ティッシュペーパー等でふき取ります。
また、ピアフロスを使う際には次のことに注意するとトラブルを防ぐことができます。
- ピアスホールを開けて6ヶ月未満でピアスホールが完成していない場合は使用しないこと
- 緑色の部分はピアスの穴に入りやすいようにコーティングされているためハーブウォーターに浸さないこと
- ピアス穴の傷の原因になるためピアフロスを前後に擦らないこと
こちらにピアフロスでお手入れをしている動画がありますので、イメージを掴んでみてくださいね♪
ピアフロスが上手くいかないときの対処法
ピアフロスが上手くいかないのは主に次の2パターンがあります。
- ピアフロスが入らないまたは入りづらい場合
- ピアフロスの使用感がないほどスカスカする場合
それぞれの対処法を説明します。
ピアフロスが入らないまたは入りづらい場合
ピアフロスが通りにくいときは透明ピアスを一晩つけて、翌日ピアスを外してすぐにピアフロスを通してみるのがおすすめです。
数ヶ月ピアスをしなかったときやたまにしか付けない場合、細いピアス(22G以上)ばかり付けているとピアスホールが小さくなりピアフロスが通りにくくなるようです。
*Gはピアスの太さを表していてゲージと読みます。数字が大きくなるほどピアスが細くなり、小さくなるほど太くなります。
ホールを安定するのに使用する透明ピアスは色々ありますが、ピアフロスと同じ会社が作っているリメインという商品は医療用樹脂を使用したものなので安心して付けられます。
ピアフロスの使用感がないほどスカスカする場合
フロスを通した感覚が得られなかったときは、ピアフロスをハーブウォーターに30秒~1分間浸して十分にフロスを膨らませてから通すようにしてみましょう。
ピアスを付けっぱなしにしていたり、太いピアス(16G以下)をしていてピアスホールが大きめだと、ピアフロスを通してもスカスカした感じがしやすいです。
ピアッシング直後から使えるピアスホールのお手入れアイテム
ピアフロスは基本的にピアスを開けてから6ヶ月以上経って、ホールが安定している状態で使用するものとされています。できることなら、ピアッシング直後やファーストピアスをしているときにも清潔にしておきたいですよね♪
ここでは、ピアスホールを開けてからすぐに使用できるお手入れアイテムをご紹介します。
- プラスジェル
- ピアジェリー
- ピアチューレ
それぞれ詳しく説明します。
プラスジェル
ピアッシングをして耳が痛むときにおすすめのアイテムです。ピアスをしたまま軸にジェルを塗ることで装着中もしっかりと消毒できます。ジェルタイプなので液だれせず、使いやすい商品です。
ピアジェリー
特にピアッシングから1~3ヶ月してファーストピアスを外した頃の消毒におすすめです。ただ、ピアッシングして1ヶ月以内でもピアスを装着したままならばピアジェリーの使用が可能です。
ピアスホールにピッタリな硬くて細めの綿棒にジェルをつけて、ピアスホールを消毒します。ジェルなのでピアスホールにしっかり留まるので掃除しやすいアイテムです。
ピアチェーレ
ピアッシングした直後の傷口を優しくケアしたいときにおすすめノンアルコールの消毒スプレーです。耳に直接吹きつけるスプレーで、泡立つのでピアス穴の奥まで届いてくれます。ジェルを塗る手間も省くことができます。
まとめ【ピアフロスはドンキやマツキヨで売ってる?】
最後にこの記事についてまとめます。
- ドンキホーテ
- マツモトキヨシやウエルシアなどドラッグストア
- ハンズ
- ピアス専門店ROQUE
- ヨドバシカメラ
- ネット通販
- ピアスホールを開けて6ヶ月未満でピアスホールが完成していない場合は使用しないこと
- 緑色の部分はピアスの穴に入りやすいコーティングされているためハーブウォーターに浸さないこと
- ピアス穴の傷の原因になるためピアフロスを前後に擦らないこと
- プラスジェル⇒耳が痛むときにおすすめです。装着したままのピアスの軸にジェルをつけて消毒する商品です。
- ピアジェリー⇒ファーストピアスを外した頃のケアにおすすめです。専用の細い綿棒にジェルをつけてピアスホールを掃除します。
- ピアチューレ⇒ピアッシング直後の傷口を優しくケアしたいときにおすすめです。スプレータイプで吹き付けると泡立つのでピアスホールの隅々まで消毒が行き渡ります。
ピアフロスはドンキやマツキヨで販売されています。ピアスホールの安定具合に合わせたお手入れをして、ピアスのオシャレを楽しんでみてくださいね♪