
大好きなビスケットサンドが食べたい!コンビニ以外でも売ってる?
しっとりしたビスケットに、コクのあるアイスが挟み込まれたビスケットサンドは、シンプルでおいしく発売から40年経っても人気のアイスです♪
ですが、見かけないときもあるので、一度どこで購入できるか把握しておきたいものです。
そこで、ビスケットサンドがどこに売ってるか調べてみたところ、以下の場所で販売されていることが分かりました!
- コンビニ
- スーパー
- ドンキホーテ
- ドラッグストア
- ネット通販
後ほど、ビスケットサンドの人気の理由についても紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください♪
この記事では、
- ビスケットサンドはどこに売ってる?【販売店まとめ】
- ビスケットサンドとは?
- ビスケットサンドの人気の理由3選!
- ネットで買えるおすすめのサンドアイス
についてご紹介します。
ビスケットサンドを手に入れて、濃厚なバニラの味わいをお楽しみください♪
\ 当サイトのイチオシ商品はこちら /
ビスケットサンドはどこに売ってる?【販売店まとめ】


冒頭でもお伝えしたとおり、ビスケットサンドは以下のような場所で販売されています!
- コンビニ
- スーパー
- ドンキホーテ
- ドラッグストア
- ネット通販
コンビニ
まず、ビスケットサンドはコンビニ各店で売っています♪
ラーメンのあとにセブンで「森永 ビスケットサンド」購入。るろうに剣心コラボ中なのでクオカードキャンペーンに応募。 pic.twitter.com/ReNDHJlym4
— 白獅子 (@emblem_m) October 23, 2023
今日ローソンでるろ剣コラボのしっとりビスケットサンドを買ったんだけど、想像の2倍くらいの大きさだったのでビックリした😳 pic.twitter.com/aWwJkU4HZk
— ゆず丸🐔🦊 (@yuzumaru_re) October 15, 2023
2023年10月現在は「るろうに剣心」とコラボ中で、限定パッケージで販売されています。
おやつに食べたくなったら、身近なコンビニのアイスコーナーに行ってみましょう!
スーパー
スーパーにも売っていますよ♪
近所のスーパーで見っけ💙
— たけみゆっち⚔️💙🍓🌻🍮🍏 (@takemiyu_0321) October 14, 2023
剣心を探してあと二種買ってきた
これがたける剣心⚔️だったら
もう爆買いよ🤣#佐藤健 ←ここにいないけども#るろうに剣心#ビスケットサンド pic.twitter.com/6Dj1YO0bAS
コンビニに比べて30円ほど安く買えるので、安く食べたい人はスーパーに行くのがおすすめです♪
いくつかストックしておいて、好きなときに食べるのもいいですね!



ちなみに、私も近所のスーパーで発見して即購入しました!
98円(税抜き)で買えたのでお得でした♪
ドンキホーテ
少し前の情報ですが、ドンキにも売っている可能性があります。
何気なくドンキ買い物行ったら ビスケットサンドとガーナのアイス安くて あほほど買った人がこちらです。どっちも好きすぎて迷わずカゴに突っ込んだわ、あほすぎ。
— みさきち (@_mugi77GG) October 22, 2022
ほかのお買い物と一緒に、アイス売り場をチェックしてみてはいかがでしょうか?
ドラッグストア
店舗によりますが、ドラッグストアで売っている場合もあります。
ビスケットサンドのダース味売ってるドラスト発見即全部カゴ
— 🐰もちこ🌸 (@rosre_) September 17, 2023
私は仕事終わったので隣のツルハでビスケットサンドを買ったところです
— たま🟡BOOTH受注~10/31 (@00sunmoon) July 8, 2022
アイスの品ぞろえが豊富なお店なら、取り扱いがありそうですね!
売っている可能性は低いですが、ドラッグストアに寄った際は一度売り場を確認してみましょう。
ネット通販
ビスケットサンドは、Amazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどのネット通販でも購入できます!
近くのコンビニやスーパーに売っていない場合は、ネット通販を使うと確実に手に入ります♪
ネット通販では大容量サイズも売っているので、「まとめてたくさん欲しい!」というときにも便利ですよ。
ビスケットサンドとは?


これから初めて食べる人も、食べたことがある人も、ビスケットサンドついて一度詳しく見てみませんか?
ビスケットサンドについて深く知れば、さらにおいしく感じられるかもしれませんよ!
ビスケットサンドの歴史
ビスケットサンドが発売されたのは1980年と、とても長い歴史を持つアイスです!
発売から40年以上経った現在も、多くの人から愛されています♪
ビスケットサンドのフレーバーは?
現在はバニラ味のみですが、過去にはさまざまなフレーバーが発売されていました。
- チョコ&ストロベリー
- チョコ&バニラ
- バナナブレッド
- ラムレーズン
- ダースミルク
ビスケットサンドの限定フレーバーは、頻繁に発売されるものではありません。
限定で新フレーバーが出たときは、要チェックですよ!
ビスケットサンドの基本情報
ビスケットサンドの基本的な情報は以下のとおりです。
メーカー | 森永製菓株式会社 |
内容量 | 119ml |
原材料 | ビスケット(小麦を含む)(国内製造)、乳製品、砂糖、デキストリン、バニラビーンズ/加工デンプン、安定剤(ゼラチン、増粘多糖類) 、乳化剤(大豆由来)、香料、膨脹剤 |
栄養成分 | 【1個あたり】エネルギー:227kcal、たんぱく質:4.4g、脂質:9.6g、炭水化物:30.8g、食塩相当量:0.35g(推定値) |
ビスケットサンドの人気の理由3選!


ビスケットサンドの人気の秘訣を調査したところ、大きく分けて3つの理由があることがわかりました!
ほかのアイスと比べて何が違うのか、見ていきましょう♪
①しっとりしたビスケットがおいしい!
ビスケットサンドの最大の特徴は、やはり2枚の大きなビスケットです。
森永の製造技術を活かしたオリジナルのビスケットは、しっとりとしてアイスとよく合います♪
少し塩がきいているので、アイスの甘さを引き立てながら最後まで飽きずに楽しめます。



私も、少しふにゃっとしたしっとり食感のビスケットが大好きです!
②上品でコクのあるバニラアイスクリーム
ビスケットにサンドされているアイスは、ミルク感たっぷりでバニラの風味が漂う上品な味わいです。
アイスをよく見ると、小さくて黒いバニラビーンズがたくさん!
このバニラビーンズは、甘みがマイルドでふんわりとしたバニラの風味が特徴の「ブルボン種」を使用しています。
ビスケットサンドが人気なのは、中のアイスにもこだわり抜いているからなんですね♪



甘すぎないバニラアイスなので食べやすいです!
③安くてボリューミー!
ビスケットサンドは一袋約160円で購入できる、ボリューム感たっぷりのアイスです!
原材料の値上げで昔よりは高くなりましたが、この値段で満足感のあるアイスは最近では少なくなりました。
「おやつだけどガッツリ食べたい!」そんなときでもビスケットサンドを食べれば、一袋で十分満足感が得られるのではないでしょうか?



私はスーパーで98円(税抜き)でゲットしました!
おやつとしてはボリューミーで大満足です♪
このように、ビスケットサンドの人気には上記の3つの理由が関係しているようです!
シンプルながらも奥深い味わいは、一度食べたらまた食べたくなるおいしさで、リピーターも続々と増えています♪
ネットで買えるサンドアイス【おすすめ4選】


ビスケットサンドのようなサンドアイスは、ほかにもたくさんあります♪
ここでは、ネット通販で買えるおすすめのサンドアイスをご紹介いたします!
- 森永製菓「マリービスケットサンドアイス」
- グリコ「ガトーショコラ クッキーサンドアイス」
- 森永乳業「森永の焼プリンサンドアイス」
- 江崎グリコ「ココナッツサブレサンドアイス」
森永製菓「マリービスケットサンドアイス」
まずは、ビスケットサンドと同じ森永製菓から登場しているサンドアイスです!
昔から親しまれているマリービスケットで、バニラアイスをサンドしています。
ビスケットサンドに比べると食べ始めはサクッとしているものの、少し時間が経つとしっとりして2つの食感が楽しめます。
小ぶりで甘さ控えめなので、ちょっと小腹を満たしたいときにぴったりのアイスです♪
グリコ「ガトーショコラ クッキーサンドアイス」
濃厚なチョコアイスを味わいたいなら、こちらがおすすめです!
グリコから登場しているクッキーサンドアイスには、4種類のチョコ(チョコクッキー、チョコアイス、生チョコ、粒チョコ)入ったリッチな味わい♪
Glico神戸ファクトリーで自家焙煎したカカオを使い、チョコのコク深さにこだわっています。
たっぷりのチョコを楽しみたいときに、いかがでしょうか?
森永乳業「森永の焼プリンサンドアイス」
珍しいプリンのサンドアイスもおすすめですよ。
森永で人気の「焼きプリン」をイメージして作られた、焼きプリンサンドアイスです。
卵の風味豊かなカスタードアイスの中には、ほろ苦いカラメルソースが入っていて、本当にプリンを食べているような感覚に♪
しっとりしたクッキーで食べやすく、プリンもアイスも好きな人にイチ押しです!
江崎グリコ「ココナッツサブレサンドアイス」
人気のココナッツサブレを使ったアイスはいかがでしょうか?
しっとり香ばしいココナッツサブレに、バニラアイスがサンドされています♪
サブレにはジャリジャリした砂糖がまぶしてあるので甘めですが、中のバニラアイスが甘すぎず、絶妙なバランスの取れたおいしさです。
ほどよい塩気でたっぷりのアイスも飽きずに楽しめる、子どもから大人まで人気のアイスです。
まとめ【ビスケットサンドはコンビニやスーパーなどで売ってる】
最後に、この記事の内容をまとめると以下のとおりです。
- コンビニ
- スーパー
- ドンキホーテ
- ドラッグストア
- ネット通販
- ビスケットサンドの歴史
⇒発売から40周年突破!
- ビスケットサンドのフレーバー
⇒現在はバニラのみ。チョコ&ストロベリー、チョコ&バニラ、バナナブレッド、ラムレーズン、ダースミルクが以前発売されていた
- ビスケットサンドの基本情報
- しっとりしたビスケットがおいしい!
- 上品でコクのあるバニラアイスクリーム
- 安くてボリューミー!
- 森永製菓「マリービスケットサンドアイス」:ちょっと小腹を満たしたいときにぴったり♪
- グリコ「ガトーショコラ クッキーサンドアイス」:1つで4種類のチョコが楽しめる
- 森永乳業「森永の焼プリンサンドアイス」:プリンの風味が全面に感じられる
- 江崎グリコ「ココナッツサブレサンドアイス」:サブレとバニラアイスが絶妙にマッチ!
このように、ビスケットサンドはコンビニやスーパー、ネット通販などで購入できます。
ビスケットサンドを手に入れて、しっとりおいしいビスケットを味わってみてください♪